がん薬物療法を受ける糖尿病を併せ持つがん患者のセルフマネジメント橋渡し支援の開発
ツールの内容
このシステムの特長は、患者を中心として、糖尿病看護とがん看護の専門家が1つのツールを協働して運用することです。
そして、このツールは、次の6点から構成し、患者に合わせてオーダーメードできます。
患者が日々のセルフモニタリング結果を記載する用紙
患者自身が日々のセルフマネジメントで抱いた疑問や悩み、および各専門領域の看護師が患者の状態や患者に伝えた内容を記載する用紙
看護師が「セルフマネジメントカード」および「ケアカード」を使用して患者に説明した日を記載する用紙
各専門領域の看護師ががん薬物療法中に生じる症状アセスメントに基づいて提供する観察点や予防・対処方法などが記載された症状別情報提供カード
がん薬物療法中の糖尿病患者に継続してほしいセルフマネジメント・対処方法などが記載された情報提供カード
看護師がこのシステムを運用する方法が記載された用紙
モニタリングシート
「連携アセスメントシート(記入例)」
「カード使用日記入シート」
「セルフマネジメントカード・ケアカード」
セルフマネジメントカード
ケアカード