OSAKA SEIKEI TOPICS
2025.09.18
お知らせ
経営学部,スポーツマネジメント学科
2025年8月18日(月)から24日(日)の6泊7日で、スポーツマネジメント学科の集中講義「海外スポーツビジネス調査」(担当:岡田 功 教授、菅 文彦 教授、古川 拓也 講師、鳥山 稔 講師)の台湾・韓国コースの研修を実施しました。
【台湾編】
8月18日(月)から21日(木)までは、台湾の桃園市に拠点を置く楽天モンキーズ(台湾プロ野球リーグ所属)と連携し、楽天モンキーズの本拠地である桃園国際球場のスタジアムツアー、球団職員による特別講義、試合当日の観戦者調査を実施しました。
▲楽天モンキーズの本拠地である桃園国際球場のスタジアムツアー
▲楽天モンキーズの球団職員である礒江氏による特別講義
▲楽天モンキーズの興行日に実施した観戦者調査
【韓国編】
8月21日(木)から24日(日)までは、韓国へと移動し、ソウル特別市を拠点とした研修を実施。
2002年に日韓で開催された男子サッカーワールドカップのメインスタジアムであるソウルワールドカップスタジアムのスタジアムツアーや、韓国プロ野球の斗山ベアーズの興行視察、Kリーグの子会社のSKYK(スカイケイ)の職員(Kリーグから出向中)による韓国プロサッカーリーグと放映ビジネスの特別講義、そしてeSportで世界的に人気のあるタイトル『Legue of Legends』専用アリーナ「LoL Park」の視察を行いました。
▲ソウルワールドカップスタジアムのスタジアムツアー
▲韓国プロ野球の斗山ベアーズの興行視察
▲韓国プロサッカーリーグと放映ビジネスの特別講義
▲LoL Parkの視察
今後、参加した学生達は、日本での事前学修と台湾・韓国の現地調査を踏まえ、楽天モンキーズより提示された経営課題に対する解決方策を成果物としてまとめていきます。
■スポーツマネジメント学科の公式Instagramでは、台湾・韓国での現地調査の様子を詳しく掲載中!
皆様、ぜひご覧ください。
【台湾:特別講義】
instagramでチェック
【台湾:観戦者調査】
instagramでチェック
【韓国:スタジアムツアーとKBO視察】
instagramでチェック
【韓国:特別講義とLoL Park】
instagramでチェック