OSAKA SEIKEI TOPICS

  • OSAKA SEIKEI TOPICS
  • 《学内レポート》芸術学部が初年次教育「フレッシャーズキャンプ」を実施

《学内レポート》芸術学部が初年次教育「フレッシャーズキャンプ」を実施

2017.05.02

お知らせ

芸術学部

芸術学部では2017年度新入生を対象に、各コース別に2017年4月7日(金)、8日(土)と15日(土)、16日(日)の2日間、「フレッシャーズキャンプ」を実施しました。このフレッシャーズキャンプは、新入生相互の交流・親睦を深め、友人との関係を構築する機会とすると共に、新しい環境に対する不安を取り除き、4年間の学びの基盤を形成することを目的としています。

ここでは各コースでの実施内容をご紹介します。

【マンガ・デジタルアートコース】
千里万博公園にある国立民族博物館を訪問し、展示物のスケッチ、写生大会を実施しました。その後大阪成蹊学園びわこセミナーハウスに移動し、スケッチ・写生に関連したワークショップを開催しました。また落語家の林家染二氏をゲストとして迎え、落語を通して、表現方法の多様性を学びました。

【アニメーション・キャラクターデザインコース】
滋賀県長浜市の宿泊施設、ウッディパル余呉での全体研修を行い、海洋堂フィギュアミュージアム黒壁、龍遊館の見学や、甲賀市にある博物館、MIHOミュージアムにて、ギリシャ、ローマ、中国、日本などの幅広い地域や年代の展示物を見学しました。

【ビジュアルデザインコース/イラストレーションコース合同】
あらかじめグループごとに、倉敷市(大原美術館、倉敷市立美術館)と、島全体にアート作品が点在する直島での行動予定を話し合い、グループでのチーム力、主体性を引き出す事前学習を実施しました。1日目の宿泊施設で見学の成果発表会を行い、2日目の直島へは、あいにくの濃霧のため訪問できず急遽目的地を変更しましたが、数日間で培ったチーム力でスムーズに対応できました。

【インテリア・プロダクトデザインコース】
京都の黄檗山萬福寺の参拝・見学や、閑臥庵、下賀茂神社での参拝、スケッチなどを実施しました。各寺社仏閣において、住職やガイドから仏像が日本に伝来した経緯や、建築様式、内部の家具などについて説明を受けました。説明を受けた後にスケッチを行うことで、スケッチすべき点を的確に把握でき、建築の背景にある文化や歴史についての理解を深めることができました。

【テキスタイル・ファッションデザインコース】
事前ガイダンスで確認した見学先で着目すべき点に留意した上で、テキスタイル・衣類の生産現場、染色加工の工場を見学しました。藤木染工/session/清流館/かやぶき美術館などを訪れ、工場の方や、学芸員の方から専門的な説明を受け、その後レポートをスケッチ写真とともに作成しました。

【美術コース/表現教育コース合同】
京都国立美術館で開催されている「endless 山田正亮の絵画」展の見学、瑞光窯東山本店での陶芸体験、智積院での障壁画鑑賞・庭園の見学などを行いました。「山田正亮の絵画」展では、作家の制作ノートを見て、作品完成に至るまでの制作過程を知ることができるよい機会となりました。

▼スケッチ、写生に関するワークショップ(マンガ・デジタルアート コース)

▼滋賀県長浜市の海洋堂フギュアミュージアム黒壁 龍遊館見学
(アニメーション・キャラクターデザインコース)

▼見学の成果発表会(ビジュアル・デザインコース/イラストレーションコース合同)

▼京都府宇治市 黄檗山萬福寺の見学(インテリア・プロダクトデザインコース)

▼京都府美山町の小さな藍美術館(テキスタイル・ファッションデザインコース)

▼京都市 瑞光窯東山本店での陶芸体験 (美術/表現教育コース合同)

この記事をシェア

  • Xにシェア
  • LINEにシェア
  • リンクをコピーリンクをコピーしました