ピアノレッスン室・練習室

多くの子どもたちにとって、幼稚園・保育園は物心ついてはじめて音楽に親しみを持つ場であり、
保育の場で行われる音楽教育は子どもたちのその後の発達に対して非常に大きな影響力を持っています。
本学では「豊かな音楽表現活動」を実践できる人の養成を重要視し、ピアノの演奏技術の習得を全学的にサポートしています。

  • 1

    117台のピアノ、88の練習室
    授業時間外でも
    自主練習ができる環境

  • 2

    一人ひとりのレベルに応じた習熟度別
    「ピアノグレード」
    学園独自のテキストによる指導

  • 3

    約60名の指導陣
    によるきめ細やかなレッスン体制

※ピアノグレード認定制度の導入は教育学部 教育学科 幼児教育コースのみ

充実した自主練習の環境

豊富なピアノ設置数

13のレッスン室と88のピアノ練習室があり、ホール等を含めて計117台のピアノを設置。練習室は、休日を除き学生に開放されています。
ピアノに自信のない学生や、自宅にピアノがない学生も安心して練習に取り組める環境です。

ピアノ練習室写真

大阪成蹊学園独自のピアノグレード認定制度

本学では「大阪成蹊学園ピアノグレード認定制度」の導入により、教員は一人ひとりの学生のピアノの習熟度を初心者から上級者まで20段階に分けて把握し、それぞれの段階に合わせて指導を行っています。
初心者の方には、楽譜の読み方、姿勢や指の形など、基礎的な内容から丁寧に進めていきます。そのため、「ピアノの経験が全くない」「ブランクが長い」などの場合でも、ピアノグレードに基づいたレッスンの実施により確実にスキルアップすることができます。
授業では本学オリジナルの導入用テキストを使いピアノ演奏に慣れ親しむところから始め、その後バイエル、ブルクミュラー、ソナチネ、ソナタへとステップアップします。
また本学オリジナルの弾き歌いのための曲集「こどもが大好きなうたの本」を使って、さらに保育の場で役立つ演奏スキルを習得することができます。
※ピアノグレード認定制度の導入は教育学部 教育学科 幼児教育コースのみ

[写真]本学オリジナルの「こどもが大好きなうたの本1,2」本学オリジナルの「こどもが大好きなうたの本」

多数の経験豊かな教員・講師陣による指導

大阪成蹊学園には、音楽専任の教員、講師、PA(ピアノアシスタント:指導補助)を含む合計約60名の指導陣が在籍しています。 「ピアノ実技」「ピアノ演習」「伴奏法」などの授業では、細やかな指導で弱点を克服することができます。

  • ※大学および短期大学の常勤・非常勤含む

[写真]レッスン中イメージ

さらに 感性を育てる コンサートピアノと音響設備を備えたホール

[写真]7F音楽ホールとベーゼンドルファー社のピアノ

駅前キャンパス「こみちホール/座席数374」にはスタインウェイコンサートグランドピアノ、 相川キャンパス「図書館棟音楽ホール/座席数476」にはベーゼンドルファーコンサートグランドピアノが設置されています。
これらのピアノは、本学学生が参加するピアノコンペティションや発表会などで使用されます。両ホールは音響面が重視された設計となっており、 コーラス部・吹奏楽部のほか一流演奏家による演奏会が開催されます。

【写真上】こみちホール/スタインウェイコンサートグランドピアノ
【写真下】図書館棟音楽ホール/ベーゼンドルファーコンサートグランドピアノ