
株式会社ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ 就職
目標としていた観光に関する
知識を活かせるホテル業界へ
4年間の大学生活で、英語力はもちろんのこと、観光の知識を学びました。また、その土地ならではの観光政策などに興味を持ち、勉強をしてきました。そのような努力が身を結び、希望のホテル業界に就職が決まりました。

株式会社星野リゾート・マネジメント 就職
語学留学の経験を
活かせる職場へ
大学で学んだホスピタリティや、大学のプログラムの語学留学で得た英語力と異文化理解を活かせるホテル業界をめざしていました。「お客様を笑顔にしたい」という強い思いが就職につながりました。

株式会社JTB 就職
魅力ある旅行を提案・企画できる人材に成長して
幸せを提供したい。
大好きな旅行を通じて、幸せをもらう側から提供する人材になりたくて旅行会社を志望しました。中でも地域活性化に力を入れているJTBは魅力的でした。3年次の夏からインターンシップに参加し、3月から本格始動。3年次のキャリアプランニングの講義と就職部のカウンセリングは大きな支えになりました。少人数でグループワークや発表の場が多い授業のおかげで、就職活動中のグループワークや集団面接に自信が持てました。今後は学んだ知識やスキルを活かし、魅力ある旅行を提案・企画できる人材をめざします。

航空自衛隊 就職
英語力と航空業務に関する知識を駆使し
日本の空を守る最前線で活躍したい。
入学前は航空自衛隊に就職するとは想定しておらず、海外に興味を持っていたので留学のできる国際観光ビジネス学科を志望。航空自衛隊は英語を活用する場面が多く、民間の航空会社と同じ業務が数多くあり、学科で学んだことを存分に活かせる環境です。就職活動は3年次の12月にインターンに参加し、翌年の5月まで公務員試験の勉強に励みました。就職部のスタッフの方々には、試験対策でとてもお世話になりました。今後は海外留学で鍛えた英語力と航空業務に関する知識を航空自衛隊の現場で活かしていきたいと思います。

JALスカイエアポート沖縄株式会社 就職
大学のサポートのインターンシップが
夢を叶えるきっかけに!
ずっと航空業界で働きたかったのですが、コロナ禍で志望している業種や企業に就職できるのかとても不安でした。そんな中、大学が指定する大手航空会社のインターンシップに参加することになり、夢を諦めず挑戦するきっかけになりました。就職先ではさまざまなことに挑戦し、大いに活躍していきたいです。

ANA大阪空港株式会社 就職
人としての成長が
快適な空の旅を提供する力になる。
職業体験で就職先へ行き、航空業界の魅力に触れたことで、私もお客様の笑顔と安全を守る空港の仕事に従事したいと考えました。本学部には航空業界に在籍していた教員が多く、専門分野の講義やアドバイスが内定に繋がったと思います。就職先では快適な空の旅を提供できる人材になりたいです。

株式会社Kスカイ 勤務
憧れだった航空業界で
おもてなしのエキスパートになる。
幼少期から旅行に行く機会が多く、将来は観光業界、とりわけ航空業界で働きたいと思っていたので、内外の航空会社の地上業務を請け負う会社から内定をいただけてとてもうれしいです。就職先では自主的に動くことを心がけ、お客様一人ひとりを大切にできる人間になりたいです。

大学院進学
充実した授業・キャリア指導で大学院進学を決める。
初めて大阪成蹊大学を訪れた際、教職員の方々が笑顔で対応していただき、学校の雰囲気も落ち着いていて自分に合っていると感じました。また、国際観光学部では、専門の授業内容や、キャリア教育も充実しており、大学院へ進むか、就職するかの将来のキャリア設計に役立ちました。
- 過去5年間の卒業生の主な就職先
-
- 運輸業・宿泊業/滋賀交通、名鉄観光バス、星野リゾート・マネジメント、ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ、高松商運
- 飲食・サービス業/スタジオアリス[東証プライム]、ブラス[東証プライム]、ANA関西空港、Kスカイ、JR東海パッセンジャーズ、JR西日本フードサービスネット、タリーズコーヒージャパン、東京ビッグサイト、日本観光、フジオフードシステム
- 金融業/関西みらい銀行、淡路信用金庫、岩井コスモ証券
- 製造業/山崎製パン[東証プライム]、ニッタン
- 卸・小売業/コーナン商事[東証プライム]、ネクステージ[東証プライム]、平和堂[東証プライム]、関西マツダ、大創産業、トヨタカローラ新大阪、トヨタカローラ南海、マッシュホールディングス、ヨドバシカメラ
- 住宅関連業/大和ハウスリフォーム
- 公務員/航空自衛隊、大阪府警